
デザイン・プログラミングの知識が一切不要。そして、
マーケティング機能満載のLP(ランディングページ)が完成してしまう。
ここでは、そんなLP制作ツールを紹介します。
それが、『WordPress専用LP制作プラグイン「LPtools」 』です。
これは、株式会社Catch the Web が15年かけてたどり着いた、
今までのLP制作の常識をぶっ壊す、最強ツールなんです。
これを下の項目内容で徹底解説していきます。
● LPtoolsの特徴

LP(ランディングページ)が
わずか3ステップで完成してしまうんです。
ステップ1:テンプレートを選ぶ
ステップ2:テキストを打ち替える
ステップ3:デザインを好きなものに変える
そのLP制作の3ステップを動画でご覧ください。
下の画像をクリックすれば、別画面で動画が始まります。
(注:音が出ます。)
LPtools は37種類のブロックを組み合わせて、
あなたの理想とするLPを完成することが出来ます。
このブロックは、LPtoolsの標準機能として、搭載されています。
◎ LPtools機能例
✔ ファーストビューブロック(7種)
✔ CTA(コールトゥアクション)ブロック(5種)
✔ ブレットブロック(2種)
✔ プロフィールブロック(2種)
✔ ナンバリングブロック(3種)
✔ 見出しブロック(3種)
✔ お客様の声(推薦者の声)ブロック(4種)
✔ ボックス・セクションブロック(3種)
✔ よくある質問ブロック
✔ 表・比較表ブロック
✔ 追伸ブロック
✔ 矢印ブロック
✔ 返金保証ブロック
✔ 動画埋め込みブロック
✔ フッターブロック
✔ タイマーブロック
上記のように同じブロックでも種類が複数用意されているので、
業種によって使い分けでき、それらを組み合わせることでLPを完成させられます。
もっと詳しくは、この下から見れます。
詳細をみる● 口コミ・評判(LPtoolsユーザーの声)

LPtoolsユーザーからの声が
いろいろ届いているようですよ。
★★★★★ 何これ!簡単すぎる!
LPtoolsを初めて使ってみた感想は「簡単すぎる」
直感的にブロックを選択していくだけでLPが完成するなんて!!
今まで、他社のLP制作ツールを使っていましたが『ブロックエディタ』のブロックを選択するだけでLPが完成するほどの手軽さではなかったため、圧倒的な操作の簡易性にびっくりしました。
『こんなに簡単なのに、やりたいことがすぐできる』
ここの色を変えたい、ここのデザインを変えたいがすべて【クリック】でできる。
カスタマイズでいじれるだけのWebデザインスキルがない私でも
説明書なしでも操作できてしまうくらい簡単でした!
とはいえ、LPのブロックの順番は成約率には重要ですが、たとえLP作成の知識がなくてもすでに用意されているCatch the Webさんの反応がとれるLPテンプレートを1クリックで呼び出し、あとは自分で色やデザインを変えられるのが『絶対欲しい』と思った理由でした。
これなら誰でも成果の出るLPが作れます!!!
★★★★★ 今なら、10分の1の時間で10倍キレイなものを作れます(笑)
LPtoolsの特に良かった所とその理由は、見出しとブレッドのブロックです。
今までこれを作るのにどれだけ苦労していたか・・・。
苦労したわりにはキレイに見えない。
今なら、10分の1の時間で10倍キレイなものを作れます(笑)
★★★★★ 軽く練習に使ってみましたがめちゃくちゃ使いやすいです。これは最強!
直感的にパーツを配置していけば説得力のあるLPが誰でも簡単につくれると思いました。
また、パターンからテンプレートを呼び出せるので、よく使うスワイプをセットしておけばめちゃくちゃ作業の効率化ができると思いました。
同様の機能を実装しようと思うとLPtoolsと同程度の価格帯のプラグインだとデザインに縛りが大きくてかなりショボい上に死ぬほど使いづらいです。
また、同程度の使いやすさ・機能のあるツールを利用すると月々1万円〜3万円くらいはかかってしまうと思うので、買い切りでここまでできるのは神だと思います。最強すぎる。
★★★★★ とにかく使いやすい、というのが一番の感想です。
解説動画を1回見て、その後、すぐにLPを作れてしまいました。
過去に他のLP作成ツールをいろいろ使ってみましたが、htmlコードをいじる必要があったり、パソコンできれいに表示されたと思ったらスマホではデザインが崩れたりと、苦戦することが多くありました。
LPtoolsはブロックエディタを使ってすべて設定できるし、スマホ表示でもデザインが崩れたりしないので、かなり楽に作業できました。
・とにかく簡単に洗練されたランディングページが作れる。
・テンプレートが用意されているので、画像の差し替え、文字入力だけで完成。
・クオリティの良さと自由度の高さに驚いた。
・こんなに簡単なのに、やりたいことがすぐできる。
・スマホ表示でもデザインが崩れたりしないので、かなり楽。
こんなような声が多いですね。
これがLPtoolsの特徴では、あるんですが。
もっと詳しくは、この下から見れます。
詳細をみる● LPtoolsの凄いところ たったの3ステップで完成

LPtoolsを使って反応が取れるLPを作るための3ステップ。
ステップ1:テンプレートを選ぶ
LPの編集画面の上にある青い「CTWアイコン」をクリックして、
テンプレート一覧画面を開きます。
その中から用途に合ったテンプレートを選ぶだけで、
構成やデザインが完成されたLPが一瞬で読み込まれます。
ステップ2:テキストを打ち替える
次に行なっていただくことは
テンプレート内のテキストの打ち替えです。
テンプレートにはすでに効果の出るテクニックが盛り込まれた文章が
最初から入っている状態なので、
あとはあなたが販売したいものに合わせて修正していくようなイメージです。
ステップ3:デザインを好きなものに変える
テンプレートで使用している画像や配色は、
あくまでテンプレート用のものです。
イメージ画像や背景画像、各所に使われているカラーなど、
あなたの商品にあったものに差し替えて、
あなただけのLPを完成させてください。
本当にこの3ステップだけで、驚くぐらいのLPが出来てしまいます。
LPtoolsの公式サイトでは、LPデザインで一番大事な
ファーストビューブロックや、その他の重要なブロックなど、
詳細に説明されています。
その詳細は、この下から見れます。
詳細をみる● LPtoolsの価格と5大特典
特別価格
32,780円(税込)
➤➤➤ すぐ購入する
◎ LPtoolsご購入特典一覧
● まとめ
ここまで「WordPress専用LP制作プラグイン「LPtools」」を紹介してきました。
たったの3ステップで反応が取れるLPgあ完成できてしまうんです。
だから下記のような声がLPtoolsユーザーからあがっているんですね。
・とにかく簡単に洗練されたランディングページが作れる。
・テンプレートが用意されているので、画像の差し替え、文字入力だけで完成。
・クオリティの良さと自由度の高さに驚いた。
・こんなに簡単なのに、やりたいことがすぐできる。
・スマホ表示でもデザインが崩れたりしないので、かなり楽。
単に見た目のきれいなLPではなく、
あなたのビジネスを成功させるためのLPを、
「LPtools」で作り上げてください。
➤➤➤ WordPress専用LP制作プラグイン「LPtools」の詳細はこちら
「LPtools」の公式サイトへ行く
◎ 人気関連記事
記事自動生成(共起語抽出)ツール【Auto article generation】SEO対策
診断作成ツール「ルート」 簡単作成・実装 複数商品紹介に効果有
次世代の文章自動作成ツール USW 初心者も記事作成に必要ツール
アドセンスのクリック率上昇はAdRPMブースターの設置が必須