レンタルサーバーwpX Speed の特徴とよくある質問 Q&A集

ここでは、レンタルサーバー【wpX Speed】の

特徴やよくある質問 Q&A集

の紹介をしています。

>>> WordPress専用の超高速クラウド型レンタルサーバー【wpX Speed】の詳細はこちら

● wpX Speed の 特徴

 

wpX Speedの特徴を箇条書きにまとめてみました。

 

◆ WordPressの高速化・安定化を支えるさまざまな機能を投入!

 

こんな機能があります

 

・従来のSATAピュアSSDに比べ読み込み速度が16倍以上向上!NVMeピュアSSD

・キャッシュなしでも10倍以上の高速化&負荷耐性向上を実現する専用機能を搭載!

・高速Webサーバーのnginxを採用

・HTTP/2に対応

・リソース使用量に応じて自動的に上位プランに移行し、WordPressサイトの表示が途切れることを防ぐ「オートスケール設定」機能

・管理ツールからワンタッチで設定できるサーバーキャッシュ・ブラウザキャッシュ機能

 

◆ WordPressの運用をより簡単にする便利機能を多数搭載!

 

便利機能もたくさんあります

 

・他サーバーからの移転を手助けするWordPress簡単移行機能

・WordPressの新規インストールも管理ツールから1分でできる&設置可能数は無制限!

・WordPressサイトのセキュリティ向上を簡単な設定のみで実現する「WAF設定」機能

・自動バックアップ機能&無料復元機能

・独自SSLが無料・無制限

・メールアドレス作成数無制限

・国外アクセス遮断機能やダッシュボードへの不正ログイン防止機能などのさまざまなセキュリティ対策機能

 

◆ サイトの規模に合わせた柔軟なプラン体系。1時間2円から。

 

プランも多彩!

 

・初期費用無料、1時間2円・月額1,200円(税抜)から利用できるリーズナブルな料金設定

・無駄な費用が発生しない時間課金制(最低利用期間なし)

・幅広いニーズに答える全7種類の豊富なプラン構成

 

● 規模やアクセス状況に合わせた柔軟なプラン構成

 

wpX Speedには通常プランから高機能な上位プランまで7つのプランが有ります

 

◎ 7つのプラン

W1, W2, W3, W4, W5, W6, W7

上記7つですが、初級ユーザーから中級ユーザーまでが使っている

通常プランのW1, W2, W3 の3つをこの下に載せます。

 

W1 W2 W3
利用料金 2円/時 4円/時 8円/時
利用料金 上限 1,200円(税抜)/月 上限 2,400円(税抜)/月 上限 4,800円(税抜)/月
メモリ 2GB 4GB 8GB
コア数 2コア 3コア 4コア
SSD容量 200GB 300GB 400GB
WordPress設置数 無制限 無制限 無制限
マルチドメイン 無制限 無制限 無制限
サブドメイン 無制限 無制限 無制限
転送量目安 2.5TB/月 3.0TB/月 3.5TB/月
初期設定費 無料 無料 無料

 

● wpX Speed の よくある質問 Q&A

 

 

Q:お試し期間の詳細について教えてください。
A:お申し込み後、14日間無料で当サービスをご利用いただけます。
お試し期間中は、メールアカウントの作成やプログラムを用いたメール送信は行えません。
詳しくは、「無料お試し期間について」をご参照ください。
Q:無料お試しで申し込みをしましたが、本運用開始までの流れはどうなっていますか?

A:お申し込み後14日間がお試し期間となりますが、お支払いを確認した時点でお試し期間は終了し、本契約となります。

また、お試し期間中に解約申請がなされなかった場合も本契約となりますので、お試し期間で解約をご希望される場合は、必ず管理パネルから解約の申請を行ってください。解約料金は発生いたしません。

Q:サーバーIDを変更することはできますか?
A:いいえ、申し込み時に指定したサーバーIDは変更することができません。
Q:申し込みから利用開始までの期間はどのくらいですか?
A:お申し込み後数分程度でサーバーアカウントを発行し、完了次第ご案内のメールをお届けいたします。その時点から、当サービスを試用期間としてご利用可能です。
※ただし、お申し込みの内容によりましては、サーバーアカウントの発行にお時間を要する場合があります。
Q:実際の契約(課金)はいつからいつまでになるのですか?
A:ご利用料金はお申し込み日の翌月1日から起算します。
(例)7/15ご利用開始 → 7/15~8/31で1ヶ月分の料金
Q:「wpX 設定完了のお知らせ」のメールを紛失してしまいました。

A:「会員ID」や「管理パネルのパスワード」等の会員情報は、下記のフォームから再発行・確認することが可能です。

・会員情報の再発行フォーム
再発行手続きが行えない場合は、サポートまでご連絡ください。

Q:申し込みをすると「既に登録されたメールアドレスの為お申し込み頂く事が出来ません」と表示されてしまいます。
A:過去に登録されたメールアドレスで新たに会員IDを発行することができません。
下記どちらかのお申し込みをご検討ください。・すでにご契約いただいた会員IDで、管理パネルにログインし「追加のお申し込み」から、お申し込みを行い、1つの会員IDで複数の契約を管理する
・別のメールアドレスを用いて新規のお申し込みを進めていただく
Q:一つの管理パネルで複数の契約を管理できますか?

A:管理パネルにログイン後、「契約管理 > 追加のお申し込み」よりお申し込みいただくことで、1つの会員ID(1つの管理パネル)で、複数のアカウントの管理が可能です。

※『wpXレンタルサーバー』は新規受付を終了しました。
追加のご契約を希望される場合は、『wpX Speed』をお申し込みください。

Q:ホームページ作成会社です。有償でクライアントにスペースを貸してもいいですか?
A:ホームページ制作代行業務において、クライアントへサーバーリソースを貸与することは可能です。
ただし、相手の身元が不特定な場合の貸与はお断りするなど、貸与にあたっての注意事項があります。
詳しくは、「再販について」をご参照ください。
Q:再販は可能ですか?
A:サーバーリソースの第三者への貸与(再販)は、原則として禁止していますが、一定の条件を満たす場合に限り行うことが可能です。
詳しくは「再販について」をご参照ください。
Q:コンテンツに関して制限はありますか?

A:以下のコンテンツの運用は禁止しており、該当のコンテンツを運用されていることが発覚した場合、サービスの提供を停止することがございます。

・ポルノサイト、またはそれに類似するもの
・売春を助長するようなもの
・第三者の知的財産権や肖像権・プライバシーを侵害する、または侵害するおそれのあるもの
・無限連鎖講(ねずみ講)、マルチ商法、またはそれらに類似するもの
・日本国内の法律に違反するもの
・以上のようなサイトへのリンクが含まれるもの

なお、当サービスでは、風俗店やアダルトグッズを取り扱うコンテンツ、同人系コンテンツの運用自体は、禁止事項に該当をいたしません。
しかしながら、性行為、またはそれを連想させる画像・動画を掲載している場合は、禁止事項に該当するコンテンツであるとの判断をいたします。

詳しくは「レンタルサーバー利用規約」をご参照ください。

Q:解約したいのですがどうすればいいですか?

A:管理パネルの「契約管理 > 退会・解約」メニューから、対象のサービスの解約申請を行ってください。

なお、契約期間中の退会の場合でも一旦支払われたご利用料金は返却できませんのでご了承ください。

WordPress専用の超高速クラウド型レンタルサーバー【wpX Speed】

このサイトはWordPressで作成しています。
◇ WordPressテーマは「「Diver」」です。
◇ レンタルサーバーは「mixhost(ミックスホスト)」です。
ありがとうございました。
TOPページへ戻る
おすすめの記事